

警視庁麹町署は11日、自民党本部の敷地に入ったとして建造物侵入の疑いで、自称解体作業員桜田修容疑者(50)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、11日午後3時ごろ、正当な理由もないのに、千代田区永田町1丁目にある自民党本部の敷地内に塀を乗り越えて侵入した疑い。
駐車場にいたところを、近くにいた警備員や機動隊員が取り押さえた。「抗議するために入った」と話しており、麹町署が動機を調べている。
*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120311-916097.html
路上で女性から現金約3万円などが入ったバッグをひったくったとして、警視庁高輪署は、窃盗の現行犯で、東京都世田谷区下馬、財務省理財局国有財産業務課職員、佐藤誠芳容疑者(28)を逮捕した。同署によると、容疑を認め、「借金があり返済に困っていた」と供述している。
逮捕容疑は、2月29日午後10時ごろ、港区白金の路上で、徒歩で帰宅中の女性会社員(25)に背後から自転車で近づき、追い抜きざまに現金3万円などが入ったバッグをひったくったとしている。
佐藤容疑者はそのまま逃走したが、女性が大声を出して助けを求めたため、近くにいた20代の男性2人が佐藤容疑者を取り押さえ、駆けつけた高輪署員に引き渡した。
財務省によると、佐藤容疑者は平成18年4月に入省。財務省は「誠に遺憾。事実関係を確認し、厳正に処分したい」とコメントしている。
産経msnニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120301/crm12030114530011-n1.htm
★「まさか違反に…」 自転車でのイヤホンやヘッドホン装着で警告850人超 警視庁
・警視庁は16日、今月10日に東京都内で一斉に実施した自転車の集中取り締まり結果を公表した。指導警告カードが交付された人は1571人に上り、うち半数以上が、道交法が走行中の装着を禁じている音楽プレーヤーなどのイヤホンやヘッドホンが原因だった。交通切符を切られた人は27人だった。
同庁は、通勤・通学時間帯を中心にそれぞれ1時間ずつ都内110カ所で取り締まりを実施した。悪質性や危険性が高いと判断された自転車利用者には、指導警告カードや交通切符が交付された。
指導警告カードを交付されたうち855人は、イヤホンやヘッドホンを装着して外部の音が聞こえない状態で自転車を運転していた。交通切符の内訳は、ブレーキ未装着が12人、警報機作動の踏切侵入などが9人、信号無視が6人だった。
イヤホン・ヘッドホン装着で警告を受けた50代の男性会社員は「まさか違反になるとは思わなかった」と話したという。
同庁では、こうした認識の甘さが違反につながっていると分析。「耳でも安全を確認することで事故を回避できる。今後も継続してルール、マナーの普及に努めたい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120216-00000544-san-soci
参照:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329371953/l50
東京・池袋のクラブに警視庁の家宅捜索が入り、屈辱的な尿検査を受けたとツイッターで不満が広がった。
「警察の車両が何台も停まっていて、騒然とした雰囲気だったと夜勤の人から聞きました。
パトカーばかりでなく、検挙用のバスもあったそうですよ」
近くの小売店の店員は、2月12日早朝にあったとされる家宅捜索の様子をこう話す。
池袋のこのクラブでは、前日深夜からインディーズ系のヒップホップ集団によるライブが行われていた。 いち早く「ガサ入れ」の実況中継をしたのは、クラブのDJなどをしている男性だ。
ツイッターで「ガサくらった。俺ら護送車で渋谷に搬送されてる」と12日の午前5時過ぎにつぶやいたのだ。その後、クラブの客らとみられるツイートが相次ぎ、ネット上で波紋が広がった。それらによると、ライブ中の店内は客らの押し問答などで大混乱した。その様子はツイッター上で写真紹介され、緊迫した空気が伝わってくる。
客らは次々に警察の護送車に乗せられ、約150人もが渋谷署などで尿検査を受けさせられたという。
ツイッターには、「覚せい剤(採尿)」と書かれた書類や検査キットの写真もアップされている。警察では、写真を撮られたり指紋を採取されたりした人もいたそうだ。警察官3人に囲まれ、その監視する前で採尿させられたと訴えるケースもあった。
前出の男性らによると、採尿させられた全員が薬物反応はなく、シロとわかったという。
「最悪だよ。しつけー。根拠のないやつまで取り調べ」
「屈辱的な人生初の尿検査させられましたぁ~(><)」
「大好きな人たちと大好きな空間を奪うな」
客らとみられるツイートには、こんな不満が渦巻いている。中には、営業妨害や人権侵害などで東京都公安委員会に苦情を申し出ようという提案もあった。
このクラブは2月13日のイベントを中止することをツイッターで明らかにした。 家宅捜索による影響なのかは、はっきりしていない。
警視庁の広報課では、取材に対し、「捜査中の事件は発表していません。広報するような案件ではないですので、その件は一切発表していないです」といい、「捜索のあるなしを含めてノーコメント」だとしている。(抜粋)
http://www.j-cast.com/2012/02/13122023.html?p=all
参照:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329182304/l50