スウェーデンのカロリンスカ研究所は8日、2012年のノーベル生理学・医学賞を、iPS細胞を初めて作製した京都大学教授の山中伸弥iPS細胞研究所長(50)と、ジョン・ガードン英ケンブリッジ大名誉教授(79)の2人に贈ると発表した。日本人のノーベル賞受賞は2年ぶり19人目。生理学・医学賞では25年ぶり2人目となる。
引用 【ノーベル賞】山中伸弥京大教授、2012年ノーベル医学・生理学賞を受賞
ノーベル医学生理学賞の山中教授、夫婦で会見(12/10/09)
おめでとうございます
おめでとう
この人頭良すぎ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
まあ当然だろ
早かったな
現役バリバリの研究者で受賞したのはスゴイ
めでたい。
また大阪人?
,,,..........,,
,,r.'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
,r'' '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i
i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:
. !! ______ ________ヽ ゙!;;:rヽ
゙![=・=]]i .i"[=・=]])─イ’ ヽ}
i.  ̄ | |  ̄ ,r' ヒノ/
ト.、ノ r つー、__,ィ トー' 勘違いしないでください
'、 、 `" ___,. / / | プーチンじゃありませんよ
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、
/|丶、ヽ / |::::::ヽ----
/::::::| >< /::::::::::::`、::::::
早いな確実に取れるだろうが20年後かと思ってたが
◯ _____
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
∧_∧ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)// < 日本万歳!!
( つ \___________
| | |
(__)_)
34分に日経が発表してましたね。やっぱ事前に原稿を用意しているのかな。
山中・京大教授にノーベル賞 iPS細胞の作製
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0301P_Y2A001C1000000/
>>39
速さだけなら勝てるけど、この長さは準備した原稿でしょ。
>>39
新聞社は天皇崩御や総理死亡まで、ありとあらゆる膨大な予定稿を定期的に書いてるYO
久しぶりに、いいニュースだな
この歳なら史上初のノーベル賞二つ目を狙えるな
同時に英ケンブリッジ大のジョン・ガードン博士も生理学・医学賞を貰っている。
>>68
John Bertrand Gurdon は英語wikipediaはあるが日本語はないんだな。
即行でだれか作りそうだけど
>>200
案の定、即行で出来ててワラた
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・ガードン_(生物学者)
確かに凄いんだけど、ご本人がこんなことも言っているし、みんなそれぞれ頑張りましょう。
「人間万事塞翁が馬」 京都大学iPS細胞研究所所長 山中伸弥 教授
関東人のノーベル賞受賞者がいまだに一人もいない件www
<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身) 1987年 利根川進(愛知県出身) 2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身) 2000年 白川英樹(岐阜県出身) 2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身) 2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身) 2002年 田中耕一(富山県出身) 2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身) 2002年 小柴昌俊(愛知県出身) 2010年 根岸英一(満州出身)
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪府出身)
iPS細胞の山中伸弥教授、資金集め奔走…京都マラソン完走宣言
http://justgiving.jp/c/7882
多くの方々に応援いただき、400万円という目標金額もこんなにも早く達成することができました!心から感謝申し上げます。しかしiPS細胞研究を進めるのに必要な研究支援スタッフを安定的に雇用し続けるためには、まだまだ資金が不足しています。そこで目標金額を1000万円に上げます。さらなる応援をよろしくお願いします!
今年3月の出来事である。
>>158
かっこ良すぎるだろこの人wwwww
もっとヒョロヒョロのもやしっ子であるべきwww
>>162
山中研の人たちは昼休みに鴨川走ってます
>>189
ガードン先生はルックスも格好いいね
日本人に生まれてよかった
iPS細胞研究基金へのご支援のお願い
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/about/fund.html
山中さんがノーベル賞では、研究から受賞まで異例の短さでとっちゃったから、今後数十年日本(人)から医学・生理学賞受賞者が出ないのでは、と俺は懸念してる。でも山中さんおめでとう。臨床、医薬への応用で二回目の医学・生理学賞祈ってます。
>>251
そもそも物理学賞や化学賞と比べると、頻度が少ない
【ノーベル賞受賞】 山中教授 事業仕分けを批判 【2009年】
> 「想像を絶する事態で今後日本がどうなるのか、深く憂慮している。」
前から事業仕分け批判してた人なんだな
山中教授の受賞会見
【読売】http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121008-OYT1T00647.htm?from=main1
日本という国に支えていただいて、日の丸の教えがなければ、…まさに日本という国が受賞した賞だ
【朝日】http://www.asahi.com/science/update/1008/OSK201210080034.html
国から非常に大きな支援をいただいた。多くの同僚、…助けてくれた
予想通り、朝日では『日本』や『日の丸』という山中教授の言葉がみごとに削除されているな
出来る限り日本や日の丸を無視するという姿勢が透けて見える
「我が事のよう」山中教授と知人の前原氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121008-OYT1T00731.htm
前原科学技術相は8日夜、報道陣の取材に対し、「同い年の知人なので、我が事のようにうれしい」と祝福した。そのうえで、「5、6年前に初めて京大病院に併設された研究室は、病棟と行き来でき、ここで世紀の発明をされたのかと驚いた」と振り返った。「山中教授は、常々、日本と海外、特に米国との研究費の差を憂えていた。そして『竹やりで勝負を挑んでいるようなものだ』と漏らしていた」と語った。 その上で、「早くiPS細胞(を使った治療)が実用化されるように、政治もしっかりバックアップしていきたい」と、予算の重点配分を継続する考えを示した。
ノーベル賞よりも正一位をあげてください。
山中伸弥教授(50) まとめ
・父(故人)は町工場経営
・妻(知佳)は中高の同級生
・神戸大学医学部卒→京大
・整形医を目指したが手術下手で研究医に
・妻は皮膚科医、娘2人は医大生
・高校では柔道、大学ではラグビー
・蓮舫の仕分けで研究費大幅カット、自らマラソンで資金集め
・受賞会見中に野田&田中真紀子からイタ電かかる
ロシアで大規模な核爆発発生 動画がヤバイ
陰謀論者のベンジャミン・フルフォード氏、売国奴確定?
残酷すぎる中国政府、抗議男性をローラー車で轢き殺す
【動画】 20年前の大川隆法と田原総一朗のガチ激論が色々ヤバかった件 日本が国連安保理の常任理事国入りについての議論、進展ない…国連事務次長
大阪都構想 「都」の名称めぐり、石原都知事と橋下市長が批判と応酬
【画像】 美人すぎる大阪市議、大阪維新の会・伊藤良夏
橋下市長がMBS記者にブチギレの件で若一光司が的確なコメント―あさパラ!
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた
山中 伸弥 (著), 緑 慎也 (著)
引用 【ノーベル賞】山中伸弥京大教授、2012年ノーベル医学・生理学賞を受賞
1: チリ人φ ★ 2012/10/08(月) 18:37:53.87 ID:???
スウェーデンのカロリンスカ研究所は8日、2012年のノーベル生理学・医学賞を、生物のあらゆる細胞に成長できて再生医療の実現につながるiPS細胞を初めて作製した京都大学教授の山中伸弥iPS細胞研究所長(50)と、ジョン・ガードン英ケンブリッジ大名誉教授(79)の2人に贈ると発表した。
日本人のノーベル賞受賞は10年に化学賞を受けた根岸英一・米パデュー大学特別教授と鈴木章・北海道大学名誉教授以来2年ぶり19人目。生理学・医学賞では1987年の利根川進・理化学研究所脳科学総合研究センター長以来25年ぶり2人目となる。
医学研究では治療実績が重んじられがちだが、山中教授はiPS細胞の作製からわずか6年で、ノーベル賞の栄誉に輝いた。事故や病気で傷んだ組織や臓器の機能を取り戻す再生医療への応用が期待されている。受賞決定後に京都大学で記者会見し「さらにこれから研究を続け、一日でも早く医学に応用しなければならないという気持ちでいっぱいだ」と語った。
授賞理由について、カロリンスカ研究所は声明で「細胞や器官の進化に関する我々の理解に革命を起こした」と説明した。
山中教授は、06年に世界で初めてマウスの皮膚細胞からiPS細胞を作った。iPS細胞は受精卵のように体のどんな部分にも再び育つ。皮膚などにいったん変化した細胞が、生まれた頃に逆戻りするという発見は生物学の常識を覆した。細胞の時計の針を巻き戻せることを示した「初期化(リプログラミング)」と呼ぶ研究成果は「まるでタイムマシン」と世界を驚かせた。生命の萌芽とされる受精卵を壊して作る胚性幹細胞(ES細胞)と違い、倫理面の問題からも特に欧米社会で高く評価された。
初期化の実現の可能性を最初に示したのが同時受賞するジョン・ガードン博士の成果だ。1962年、オタマジャクシの腸の細胞から取り出した核を、あらかじめ核を除いたカエルの卵に移植したところ、受精卵と同じようにオタマジャクシが生まれた。腸に育った細胞でも、時間が遡りすべての細胞に変化できることを示した。09年には、米ラスカー賞を山中教授とともに受賞している。
山中教授の報告以降、世界中の研究者がこぞってiPS細胞研究に参入し、再生医療の研究競争が激しくなっている。サルの実験だが、iPS細胞が脊髄損傷や脳疾患のパーキンソン病の治療に役立ったとする成果も相次いで報告されている。文部科学省などが多額の研究予算を投入し、研究推進に力を入れている。
授賞式は12月10日にストックホルムで開く。賞金の800万クローナ(約9400万円)は、両受賞者が半分ずつ受け取る。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0301P_Y2A001C1000000/
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/medicine/laureates/2012/
ノーベル医学生理学賞の山中教授、夫婦で会見(12/10/09)
2: ◆gQpn99999. 2012/10/08(月) 18:38:21.29 ID:SyQ8rOxJ
4: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:38:38.02 ID:ghADIXwm
5: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:38:41.41 ID:yDRDzO8u
6: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:38:50.87 ID:TCOcwcU1
9: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:39:26.51 ID:7Z8FckmJ
早かったな
12: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:40:06.90 ID:ZNFpyZ61
19: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:41:31.27 ID:xGR/zq4Z
21: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:42:16.82 ID:qlNCMpt9
31: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:46:06.84 ID:TCOcwcU1
,,r.'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
,r'' '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i
i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:
. !! ______ ________ヽ ゙!;;:rヽ
゙![=・=]]i .i"[=・=]])─イ’ ヽ}
i.  ̄ | |  ̄ ,r' ヒノ/
ト.、ノ r つー、__,ィ トー' 勘違いしないでください
'、 、 `" ___,. / / | プーチンじゃありませんよ
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、
/|丶、ヽ / |::::::ヽ----
/::::::| >< /::::::::::::`、::::::
34: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:47:13.10 ID:DZKQ7bhQ
35: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:47:17.09 ID:EcQ4AaSV
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
∧_∧ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)// < 日本万歳!!
( つ \___________
| | |
(__)_)
39: 0 3φ ★ 2012/10/08(月) 18:47:35.42 ID:???
山中・京大教授にノーベル賞 iPS細胞の作製
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0301P_Y2A001C1000000/
51: チリ人φ ★ 2012/10/08(月) 18:51:24.80 ID:???
速さだけなら勝てるけど、この長さは準備した原稿でしょ。
233: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 22:17:32.21 ID:KjfKodhw
新聞社は天皇崩御や総理死亡まで、ありとあらゆる膨大な予定稿を定期的に書いてるYO
41: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:48:08.20 ID:s2e09x3g
65: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:54:17.66 ID:1BdAjjiY
68: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 18:55:14.41 ID:wNjqZYUq
200: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 21:17:25.41 ID:JT++u20F
John Bertrand Gurdon は英語wikipediaはあるが日本語はないんだな。
即行でだれか作りそうだけど
642: 名無しのひみつ 2012/10/11(木) 10:29:31.88 ID:xg6JRMBI
案の定、即行で出来ててワラた
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・ガードン_(生物学者)
100: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 19:19:47.53 ID:J4S3GWrH
「人間万事塞翁が馬」 京都大学iPS細胞研究所所長 山中伸弥 教授
119: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 19:34:44.90 ID:04PLMOr3
<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身) 1987年 利根川進(愛知県出身) 2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身) 2000年 白川英樹(岐阜県出身) 2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身) 2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身) 2002年 田中耕一(富山県出身) 2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身) 2002年 小柴昌俊(愛知県出身) 2010年 根岸英一(満州出身)
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪府出身)
158: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 20:07:04.69 ID:wNjqZYUq
http://justgiving.jp/c/7882
多くの方々に応援いただき、400万円という目標金額もこんなにも早く達成することができました!心から感謝申し上げます。しかしiPS細胞研究を進めるのに必要な研究支援スタッフを安定的に雇用し続けるためには、まだまだ資金が不足しています。そこで目標金額を1000万円に上げます。さらなる応援をよろしくお願いします!
今年3月の出来事である。
162: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 20:13:03.70 ID:2/AeLOFe
かっこ良すぎるだろこの人wwwww
もっとヒョロヒョロのもやしっ子であるべきwww
173: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 20:36:01.82 ID:3m0904TO
山中研の人たちは昼休みに鴨川走ってます
189: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 21:03:17.12 ID:0g0GzoZU
203: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 21:25:55.46 ID:EcQ4AaSV
ガードン先生はルックスも格好いいね
190: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 21:04:10.21 ID:9OL73KhS
237: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 22:22:27.63 ID:z83sFFvo
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/about/fund.html
251: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 22:49:21.28 ID:PKtNOIAu
256: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 22:54:56.69 ID:x4ECuAt4
そもそも物理学賞や化学賞と比べると、頻度が少ない
264: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 23:04:49.54 ID:yRPhEPZg
> 「想像を絶する事態で今後日本がどうなるのか、深く憂慮している。」
前から事業仕分け批判してた人なんだな
267: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 23:07:24.49 ID:8X1Bp+fM
【読売】http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121008-OYT1T00647.htm?from=main1
日本という国に支えていただいて、日の丸の教えがなければ、…まさに日本という国が受賞した賞だ
【朝日】http://www.asahi.com/science/update/1008/OSK201210080034.html
国から非常に大きな支援をいただいた。多くの同僚、…助けてくれた
予想通り、朝日では『日本』や『日の丸』という山中教授の言葉がみごとに削除されているな
出来る限り日本や日の丸を無視するという姿勢が透けて見える
290: 名無しのひみつ 2012/10/08(月) 23:33:10.36 ID:Eup6Y12S
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121008-OYT1T00731.htm
前原科学技術相は8日夜、報道陣の取材に対し、「同い年の知人なので、我が事のようにうれしい」と祝福した。そのうえで、「5、6年前に初めて京大病院に併設された研究室は、病棟と行き来でき、ここで世紀の発明をされたのかと驚いた」と振り返った。「山中教授は、常々、日本と海外、特に米国との研究費の差を憂えていた。そして『竹やりで勝負を挑んでいるようなものだ』と漏らしていた」と語った。 その上で、「早くiPS細胞(を使った治療)が実用化されるように、政治もしっかりバックアップしていきたい」と、予算の重点配分を継続する考えを示した。
373: 名無しのひみつ 2012/10/09(火) 05:13:14.91 ID:svc6ddzA
417: 名無しのひみつ 2012/10/09(火) 10:22:06.46 ID:To8lYe8d
・父(故人)は町工場経営
・妻(知佳)は中高の同級生
・神戸大学医学部卒→京大
・整形医を目指したが手術下手で研究医に
・妻は皮膚科医、娘2人は医大生
・高校では柔道、大学ではラグビー
・蓮舫の仕分けで研究費大幅カット、自らマラソンで資金集め
・受賞会見中に野田&田中真紀子からイタ電かかる
1002 : 政治ちゃんねる:2012/10/11(木) 00:00:00.00 ID:seiji2ch
陰謀論者のベンジャミン・フルフォード氏、売国奴確定?
残酷すぎる中国政府、抗議男性をローラー車で轢き殺す
【動画】 20年前の大川隆法と田原総一朗のガチ激論が色々ヤバかった件
大阪都構想 「都」の名称めぐり、石原都知事と橋下市長が批判と応酬
【画像】 美人すぎる大阪市議、大阪維新の会・伊藤良夏
橋下市長がMBS記者にブチギレの件で若一光司が的確なコメント―あさパラ!
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた
山中 伸弥 (著), 緑 慎也 (著)