
引用
【沖縄タイムス社説】中国は永久に日本の隣国である。嫌いだからと言って国ごとどこかに引っ越すことはできない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348570089/
1 : 西独逸φ ★ [sage] :2012/09/25(火) 19:48:09.79 ID:???0
中国政府は、27日に北京の人民大会堂で開く予定だった日中国交正常化40周年記念式典を中止する、と日本側に通告した。尖閣諸島国有化に対する中国の対抗措置は、一向にやむ気配がない。
共産党大会を控え抗議デモは中国当局によって抑え込まれているものの、中国の海洋監視船など4隻が24日も尖閣周辺の日本の領海に相次いで侵入した。中国国家海洋局は、国有化に対抗して尖閣諸島の岬や湾など26カ所に独自の名前をつけた、という。
こうした一連の対抗措置は、あらかじめ作成された「行動計画」に基づいて、計算ずくで実施している、と見るべきだろう。
国有化したのは日本側だ。日本政府は当然、中国の反発を予想し、中国によるさまざまな対抗措置も想定したうえで、国有化に踏み切ったはずだ。だが、日本側に準備の周到さは感じられない。
石原慎太郎東京都知事による尖閣購入表明から国有化にいたるまでの経緯をたどると、国内の「空気」に背中を押され、場当たり的に対応した印象がぬぐえないのである。周到な計画はなかったのではないか。
胡錦濤国家主席はロシアで、会合の合間に野田佳彦首相と立ち話をし、国有化に「断固反対」だと強い口調で申し入れた。その直後に国有化を表明したのは最悪のタイミングであった。
2010年、尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突したときも、対応のぶれが目だった。
中国は永久に日本の隣国である。嫌いだからと言って、国ごと、どこかに引っ越すことはできない。経済的にも軍事的にもアジアの大国となった中国と、日本は、永久に付き合っていかなければならないのである。
この逃れられない現実をプラスに転化させるためのさまざまな外交努力-それが乏しいのではないだろうか。鳩山由紀夫元首相の「普天間の失敗」の反作用で、日本外交はこれまで以上に「日米基軸」の基本路線を強調するようになり、その分、対中政策が手薄になってはいないか。
21世紀のアジアで、日本はどのような役割を果たしていくつもりなのか。大国中国とどのように向き合っていくのか。それがよく見えない。
1972年の日中国交正常化は、小異を捨てて大同に就く「日中友好の時代」の幕開けだった。だが、尖閣問題の表面化で「日中友好の時代」は、過去のものになった。日中関係は大きな曲がり角にさしかかっている。
国民感情を刺激しやすい領土問題や歴史問題を抱えているだけに日中の関係改善は容易でないが、永遠の隣国同士がいがみあうのは双方にとって大きなマイナスだ。
日本外交は戦後、あらゆる面で「日米基軸」を貫いてきた。だが、米中2大国の関係は冷戦時代の米ソ関係とは異なる。日中関係の将来像を明確にし、政治・経済・文化のあらゆる分野で交流の機会を増やし、太いパイプを築いていく。そのような地道な取り組みが必要だ。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-09-25_39416
3 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:49:05.21 ID:MxjlDG/f0
4 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:49:10.77 ID:T+d9qpWj0
地球上はもはや全て隣国
41 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:52:29.62 ID:S/m3jXKDO
正論! ごもっとも
10 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:50:00.95 ID:JuyMP7tY0
14 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:50:15.31 ID:IRuZ3qFxP
距離おけばいいと思うよ。
15 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:50:30.45 ID:M4wFziNM0
16 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:50:50.22 ID:E76NYg6D0
27 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:51:34.50 ID:Dbv8NXD70
33 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:52:07.03 ID:v0aUdZEO0
79 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:55:30.30 ID:GRgtOoOhO
うちもお隣さんとはすれ違った時に挨拶するだけだな
42 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:52:44.97 ID:FwdZsf0s0
44 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:52:58.17 ID:VTV6yGii0
中国は永久に独裁国家であり、汚職国家である。不満があるからといって支配者に逆らうことはできない。
だから国を捨てる人が続出してる。
46 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:53:12.12 ID:2C8jGO2G0
49 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:53:39.46 ID:lm/YK1ukO
尖閣への侵略を許さないだけだし
52 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:53:58.78 ID:mNOSxt/20
58 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:54:19.11 ID:yANBSKh/0
64 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:54:45.02 ID:iiQ5g8xl0
70 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:54:58.16 ID:jWckaHKs0
75 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:55:17.77 ID:pa5anKi+0
78 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:55:25.61 ID:yBdZCDjY0
他国から得るものなんて無いし、国内でなんでも作れるし、日本以外で人類が死に絶えるまで鎖国でいいよ
83 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:55:54.69 ID:f8evge0xP
中共を潰して民主国家にしてチベットもウイグルも独立させれば世界は良くなるよ
91 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:56:45.76 ID:7d0Ay7qI0
96 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:57:10.62 ID:iUpcrevW0
104 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:57:40.53 ID:iCjXz21t0
107 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 19:57:52.90 ID:A8MgKh4k0
嫌いなら家ごとどこかに引っ越せ。
130 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:59:43.25 ID:EuJJ3uur0
137 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 20:00:23.61 ID:6/m+uBm+P
185 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 20:04:12.11 ID:DehqO1QL0
190 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 20:04:22.32 ID:sGj8BHBF0
210 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 20:06:04.82 ID:TYy5lS5p0
214 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:06:20.02 ID:N28M+juF0
219 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:06:43.85 ID:5AxDIA7lO
日本人バカすぎ、相手が仲良くする気はないんだよ、最初から日本から盗むことしか考えてない
233 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:07:45.50 ID:R+KPNOAY0
237 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:08:08.83 ID:dXSfuz190
287 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 20:11:21.64 ID:Y7OsnYjO0
322 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:14:12.69 ID:K2G6FiRR0
334 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:14:45.69 ID:tLFMFFP/0
日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
410 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:18:40.12 ID:vtG09HBl0
450 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:22:37.33 ID:LZbkeeOU0
460 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:23:24.43 ID:mo36CPn30
支那チョンと10000年断交しても全く問題ないでしょ
506 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:27:36.50 ID:Bdn1BsiX0
518 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:28:41.56 ID:eLGPvZgm0
532 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:30:15.52 ID:XiO2sa0H0
国家間の距離はいくらでも変えられる
543 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:31:15.81 ID:QC3v3d2jO
545 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:31:29.27 ID:aJTc5unL0
596 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 20:35:25.09 ID:339g3T8g0
こんな論調の新聞がぬくぬくと営める土壌じゃん
581 : 名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/25(火) 20:33:47.39 ID:XShvuYj30
595 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:35:20.22 ID:IL5+0D+ZO
746 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:52:08.05 ID:Baixn5dQ0
隣とは最低の連絡事項のみ。何か事がおこる前にブロック塀で境界線つくる。
747 : 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:52:09.36 ID:EwEZx4hm0
中華民国 中華人民共和国 さて、お次は何かな。
1002 : 政治ちゃんねる:2012/09/24(月) 00:00:00.00 ID:seiji2ch
【動画】 20年前の大川隆法と田原総一朗のガチ激論が色々ヤバかった件
日本が国連安保理の常任理事国入りについての議論、進展ない…国連事務次長
大阪都構想 「都」の名称めぐり、石原都知事と橋下市長が批判と応酬
【画像】 美人すぎる大阪市議、大阪維新の会・伊藤良夏
橋下市長がMBS記者にブチギレの件で若一光司が的確なコメント

中国 この腹立たしい隣人
辛坊 治郎 (著), 孔健 (著)
これだけひどいことされて、侮辱されてまだ懲りないのかね?