自分達の未来の為に、もっと深く政治を知り考える。 トップページ 全記事一覧 人気記事 当サイトについて 掲示板 RSS Twitter はてなブックマーク

議論

2012年09月07日20:02  議論 画像・動画
【動画】 20年前の大川隆法と田原総一朗のガチ激論が色々ヤバかった件 【文字起こし】

de聞かれまくってたまに本性でるのがおもろいwwww 大勢の前では適当な事言えば良いってwwwwww 宗教を信じる信じないは自由だと思うけどな 歴史上不明な部分がほぼ全部解明されてるwwwwwこの記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年09月07日11:57  議論 維新の会
大阪都構想 「都」の名称めぐり、石原都知事と橋下市長が批判と応酬

9c93df1150e8847669214091d80db90dTKY201204190590「大阪都」構想実現の前提となる大都市地域特別区設置法の成立を受け、橋下徹大阪市長が大阪府の名称を「都」に変更できる規定が盛り込まれなかったことに不満を示したことに、反発の声が出ている。石原慎太郎東京都知事は8月31日の記者会見で、「都」を使うことについて、「全然間違いだ。迷惑千万だし、世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」と批判した。都道府県の名称を変更する場合、地方自治法では別途、特別法を作ることが必要と定めている。だが、橋下氏が名称にこだわらないとの考えを示したこともあり、大都市法をまとめた各党も「橋下氏側から、名前が重要だとは聞いていない」と受け止めていた。この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年04月17日17:05  社会 議論
「障害」か「障がい」か? 公共で「障害」を使うと謝罪が必要な世の中になっている事が判明

001azuYmbqfBgw「障害」か「障がい」か--。これらの表記を巡り公的機関が揺れている。平仮名派は「『害』には負のイメージがあり、偏見を助長しかねない」と言い、漢字派は「平仮名にしても差別がなくなるわけではない」と主張。混乱の背景を追った。この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年03月22日16:43  社会 議論
憲法でも『表現の自由』が謳われているのに何故 ダンス規制の見直し要請、クラブ関係者が京都府議会に

2

1
 : 有明省吾 ★:2012/03/20(火) 20:42:58.64 ID:???0
クラブ・ライブハウスなどの音楽やダンスを楽しむ場所を規制対象としているため、全国で過剰な取り締まりによる営業停止が広がっています。クラブ関係者や利用者などでつくる「京都ダンス規正法見直し連絡企業会(準備会)」は16日、府議会全会派に規制や取締りの見直しを求めて要請しました。 

規制は風営法によるもので、「客にダンスをさせる」店を対象に、深夜営業などを禁じています。また、同法改正時(1984年)の国会決議や「解釈運用基準」では、行政や警察による慎重な運用を求めています。 

要請で同連絡会の山本辰文史さん(59)は、「音楽にのってダンスすることは自然なこと。憲法でも『表現の自由』がうたわれているのになぜ規制するのか。営業停止となれば若者の集まる場所がなくなり、まちに活気がなくなる」と訴えました。 

また、京都のクラブが多くの有名アーティストの育った場所で、文化発信地であると強調。「薬物や暴力と結び付けられ取締りを受けるのに違和感がある。私たちクラブはこれまでも健全に運営してきた。芸術・文化と暴力は相容れるものでなく、今後はより薬物・暴力根絶へ地域住民とも協力したい」と語りました。 

日本共産党府議団では前窪義由紀、加味根史朗、原田完の各議員が対応。「基本的に『表現の自由』への権力の介入は排除すべき」「法と法の運用についてよく実態を聞き、検討したい」「地域の苦情もあるので、社会的に認識を広げる努力をしてほしい」などと答えました。 

京都民報 2012年3月19日 14:36 
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2012/03/19/post_8588.php

参照 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332243778/


28 : 名無しさん@12周年:2012/03/20(火) 20:56:37.94 ID:Of6HTgifO
昼間踊ればいいじゃん
 

95 : 名無しさん@12周年 [sage] :2012/03/20(火) 22:51:52.50 ID:j8frOaAc0
薬を取り締まるのではなく、ダンスを取り締まる。
無能の極みだな。


この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年03月19日21:18  維新の会 議論
「渡辺氏の方が堂々たる独裁じゃないですかね」 橋下氏が読売グループ会長の「ヒトラー批判」に「逆襲」

w

1
 : ゴッドファッカーφ ★ [sage] :2012/03/18(日) 20:28:23.40 ID:???0
橋下徹大阪市長(42)が、読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長(85)にツイッターで反論した。渡辺会長は月刊誌「文藝春秋」(4月号)で、橋下市長発言に対し、「ヒトラーを想起」すると懸念を示していた。橋下市長は、渡辺会長が気にした「白紙委任」という自身の発言の意味について説明した上で、大阪市長である自分に比べれば、「渡辺氏の方が読売新聞だけでなく政界も財界も野球界も牛耳る堂々たる独裁じゃないですかね!」と書いた。

渡辺会長「私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである」

渡辺会長は文藝春秋紙上で、橋下市長の朝日新聞インタビュー(2月12日付朝刊)にあった市長発言に注目した。それは、「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」というくだりで、渡辺氏はこの発言から「私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである」と懸念を示した。ヒトラーが「全権委任法」を成立させ、「ファシズムの元凶となった」として、「これは非常に危険な兆候だと思う」「この点、はっきりと彼に説明を請うべきだろう」と指摘していた。

現在では「独裁は無理」

これに対し橋下市長は、2012年3月18日のツイッターで答えた形だ。渡辺会長の話題に入ってから5ツイートは、大阪市で進めようとしている教育をめぐる話を続け、その後

1

と一旦ツイートを休止した。ほどなく反論を再開し

2

と「独裁は無理」だと指摘し、橋下市長自身も「メディアの公式な取材にはできる限り応じているつもりだ」とした。渡辺会長が気にした「白紙委任」については

3

4

5

6

と説明した。その上で渡辺会長による「独裁懸念」について

7

と「逆襲」した。

J-CAST http://www.j-cast.com/2012/03/18125813.html?p=all  

参照  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332070103/ 


12 : 名無しさん@12周年 [age] :2012/03/18(日) 20:31:41.12 ID:BW6JDX8G0
福岡の時と違って、えらくトーン下げてんね。


35
 : 名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 20:42:25.32 ID:ljc6lHoq0
> 今、子どもがマクドナルドを買ってきた。それを食べてから反論する。 

何かなごむwwwwwwwwwwww


この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年03月16日17:26  社会 議論
「東日本を食べて応援」 TOKIO出演のCMに外国人から非難殺到 「一億総玉砕と同じ」「狂ってる」「自殺だ」

20120229_takeyama_17

1
再チャレンジホテルφ ★:2012/03/15(木) 20:12:47.34 ID:???0
TOKIOの出演CMに海外から非難

   TOKIOが出演した「フードアクションニッポン」のCM「食べて応援しよう」の動画が今年1月末にYouTubeにアップロードされたが、同CMの内容に海外ユーザーから批判が殺到している。

 物議を醸しているその内容は、TOKIOのメンバーが被災地を含む東日本でとれた食材を美味しそうに食べる姿と、「東日本を食べて応援」と掛け声をかける姿だ。

   このCM動画のコメント欄には、「神風に見える」 「狂ってる。言葉を失った」 「食べて応援=食べて自殺」など、外国人ユーザーによる英語の批判コメントが多く寄せられる結果となった。

 「戦時中に一億総玉砕とか言ってたのと何も変わらないな」など、日本語による批判も書き込まれているが、「俺は買って食ってるよ。長生きする自信あるぜ」 「買って応援」など、日本語でCMの内容を支持する意見もあり、賛否両論の状態。

 一方で英語で書き込まれた外国人ユーザーの意見はほぼ「否」一色の状態であり、日本人の“集団主義”を「理解できない」とする意見が多かった。

http://news.livedoor.com/article/detail/6369132/

参照  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331809967/ 



02-30s)


41 : 名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:24:50.51 ID:exluT8sr0
まんまプロパガンダだから外国人がみたら奇異にみえるだろうな。 


5
 : 名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:13:59.22 ID:7XePH6hu0
実は日本人もこんなん食えるかと 
高速道路SAで捨ててますよ

福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる(ポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20120313_94151.html 

福島産の食べ物がSAで大量に捨てられてるという記事は、デマの疑惑濃厚
http://getnews.jp/archives/175141 

 
この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年03月14日17:02  維新の会 議論
橋下徹大阪市長が、政治学者の福岡政行氏の「口撃」にブチギレ応戦

fukuoka1_2

1
影の大門軍団φ ★:2012/03/14(水) 12:42:01.44 ID:???0
橋下徹大阪市長(42)が、また激怒した。政治学者の福岡政行氏(66)が公式サイト「福岡政行カンファレーンスボード」で行った論評に猛反発したのだ。

福岡氏は去る2月20日のサイト内動画で、おおむね次のように語った。「3300人を超えた大阪維新の会の国政進出については、どの社の世論調査でも好意的で、一部では60%近い数字が『国政への期待』ということを言っています。

しかし一方で、維新の会の周辺にいる方の批判的な声を聞くと、『完全なYESマンしか公認候補にしない』とか、『かなりお金持ちの人たちに連絡をして、自前で選挙をしない。こういう(お金を持ってこられる)人にはむしろ積極的に声をかけている』という話を聞きます」

これにブチ切れた橋下氏が、ツイッターですかさずこう反撃しているのだ。

名称未設定 1

橋下氏も早稲田出身だから、軽い自虐ネタも交えているようだが、罵倒ぶりはさらにエスカレート。

2

3

4

福岡氏の「公認候補はYESマンばかり」という批判には、

9e49b10f (1)

5

6

と反論。単に、「公認候補には、意見も言わずに忠実に従う人はいない」と言えばいい気もするが‥‥。

福岡氏の事務所では「この件についてはノーコメント」とのことだった。政治評論家の本澤二郎氏が批判の背景をこう語る。「官僚政治打破など民主党のマニフェストを評価していた福岡氏は、大阪府知事時代に行政改革を行った実績を持つ橋下氏を当初、評価していた。それが国政参戦で自民の右派顔負けの素顔が明らかになってきた。私も落胆したけど、福岡氏も失望しているはずですよ」 

橋下氏は今年2月5日付朝日新聞に掲載されたインタビューで、「いろんな人が意見言って、そのたびに『くそっ』って。それがまた、エネルギーになるじゃないですか」と語っている。だとすれば、むしろ福岡氏に感謝するべきなのかも ――。 

http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20120314/Asagei_4253.html

参照 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331696521/


88 : 名無しさん@12周年 [sage] :2012/03/14(水) 13:18:21.89 ID:+CSgFUh40
福岡政行は自分たちが進めた政権交代で出来た民主党が、史上最悪の悪政を敷いたことで壊れちゃったんだよな。


344 : 名無しさん@12周年 [sage] :2012/03/14(水) 14:59:21.14 ID:0Ra4SeOL0
また火病ったん?橋下
 
 
この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年03月10日14:24  維新の会 議論
橋下市長、水道民営化で「水ビジネス」目指す 外資の参入を危惧する声も

201008teshio_water

1
おばさんと呼ばれた日φ ★ [sage] :2012/03/10(土) 10:41:35.71 ID:???0
大阪市の橋下徹市長は9日、報道陣に対し、市の水道事業の民営化を目指す考えを明らかにした。実現すれば全国初で、民営化により「水ビジネス」への積極参入を探る。

同市は府内42市町村で構成する大阪広域水道企業団への加入方針を示しているが、橋下市長は「世界を凌駕りょうがする技術を持つ市の水道局が先に民営化してでも、国内外で仕事を取っていきたい」と述べた。

また、「公務員では成果をあげても給料が上がるわけではなく、仕事を取ろうとする動機付けがない」と指摘。民営化のメリットについて、「努力した分だけ実入りが増えるし、競争で水道料金が下がり、市民に還元できる」と強調した。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120309-OYT1T01310.htm

前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331334177/
参照 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331343695/


6名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:44:13.62 ID:YPkHzrmpO
橋下利権絶賛蔓延中


146 : 名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:12:59.36 ID:ihUNCQCg0
「競争で水道料金が下がり、市民に還元できる」 

これ10年以上前にボリビアなど南米諸国で言われたのと同じキャッチコピーじゃん。これに乗った結果、どれだけ恐ろしい事になったか。

 
この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年02月28日07:03  自民党 議論
「谷垣総裁では戦えない」 石破、安倍、林…「ポスト谷垣」いよいよ活発化 総裁選前倒し論が強まるのは確実

名称未設定 1

1
 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/02/27(月) 22:47:39.68 ID:???0
 自民党の谷垣禎一総裁への風当たりが強まる中、9月の総裁選を見据えた「ポスト谷垣」候補の動きが活発化している。党内では、消費税増税関連法案の成立と引き換えに、野田佳彦政権に解散を約束させる「話し合い解散」論が拡大しているが、そこには解散前に総裁選前倒しして実施させよう思惑が作用している。 

 「民主党とのダメ比べの結果、自民党が政権に戻っても長くはない」 

 27日の都内での講演で、谷垣執行部を厳しく批判したのは石破茂前政調会長。石破氏は昨年末、派閥横断型の政策勉強会を発足し、総裁選出馬への足場固めを急いでいる。 

 再登板待望論の根強い安倍晋三元首相は25日、話し合い解散論をぶち上げた。読売テレビ番組で、消費税増税関連法案について「民主党は(増税を)やらないと言ってきたのだから、法案を通した後の衆院解散を約束すべきだ」と述べ、「5月に選挙が行われる」との見方を示した。 

 話し合い解散の場合、このままでは谷垣氏を「選挙の顔」として戦うことになるが、「谷垣氏では戦えない」との声が党内からは漏れており、総裁選前倒し論が強まるのは確実。安倍氏の発言は総裁選への意欲と受け止められ、「捨て身で本当にこの国を変える覚悟を示していただければ、安倍待望論に乗る」(山本一太前参院政審会長)と呼応する動きも出始めた。 

 一方、総裁選出馬に意欲を示す林芳正政調会長代理(参院山口選挙区)は“決断”を迫られている。参院から衆院のくら替え出馬が取り沙汰されているのだ。自民党山口県連は8月の知事選で、次期衆院選の山口2区から出馬を予定していた候補者の擁立を決定。このため、林氏の同区から出馬の芽が出てきた。ただ、林氏は「まだ全然(決めていない)」と情勢を見定めているが、「決断しないなら総裁の目は消える」との声もある。 

 父親の石原慎太郎東京都知事に「辞めちまえ、幹事長なんて」と異例の“助言”を受けた石原伸晃幹事長も総裁選に意欲をにじませ、町村信孝元官房長官もチャンスをうかがう 

▽産経ニュース 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120227/stt12022722290015-n1.htm

参照 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350459/


83
 : 名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 23:03:00.38 ID:Ow6LmbnP0
麻垣康三の時代が終わるか 
安倍政権発足から5年半 
小泉政権と同じ期間だな


42 : 名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:56:33.93 ID:1+DhgSYiO

東 電 黒 幕、 石 破 茂 キ タ ――― 

この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年02月23日15:22  オピニオン 議論
「電通こそ、日本人を洗脳し続けてきた黒幕である」…苫米地氏

02L

1
 わいせつ部隊所属φ ★ 投稿日:2012/02/22(水) 21:49:37.98 ID:???0
日本洗脳の黒幕は「電通」、それとも「博報堂」? 
日本をあやつる黒幕は「電通」か? 

脳機能学者で、英語教育でもおなじみの苫米地英人氏が、『洗脳広告代理店 電通』(サイゾー刊)を出版した。この本の中で、苫米地氏はこういう。 「電通こそ、日本人を洗脳し続けてきた黒幕である」

電通のメディア支配は、インターネットなどでも多く話題になってきただけに、この過激な一冊が世間にどのような影響を与えるのか。これまで業界ではタブーとされてきた「電通批判」が本という形になって登場しただけに、とても興味深い。 

日本人を洗脳するテレビを支配する電通 

苫米地氏は脱洗脳の権威であり、以前からこう主張する。「テレビは権力者、利権者にとって都合のいい洗脳メディア」 さらに、それは日本のテレビ業界の構造が原因であると説明する。「国(権力者)に認可事業として保護されテレビ事業が寡占化している点と、大企業(利権者)によるスポンサードをかんがみると、彼らに都合のいい放送になるのは火を見るより明らか。」そして、そんなテレビを支配しているのが「電通」だというのだ。 

電通から嫌がらせ? 

その「電通」を批判している本書は、アマゾンや書店で「電通から嫌がらせを受けているのでは?」との噂もたっている。アマゾンで苫米地氏は殿堂入りしてる著者であるにもかかわらず、発売日になっても表示が「発売日未定」であったり、一部の書店では在庫があるのに店頭には置かれていないという不自然な状況がみられるそうだ。 

黒幕は「博報堂」という説も 

しかしながら、2ちゃんねるなどではこうした一連の「電通叩き」には「博報堂」がかんでいるという説も流れている。博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明したり、「どうして電通は叩くのに博報堂は叩かないの?」というスレが立ったりと、「本当の黒幕は博報堂では?」との声もあがる。 

結局黒幕はどっち? 

しかし電通と博報堂の規模の違いを指摘する人も多く、「博報堂黒幕説」を流しているのも火消しを試みる「電通」なのではと勘ぐってしまう。いずれの広告代理店が「黒幕」にせよ、日本人はメディアに振り回されないように注意深くなる必要があるだろう。 
 
http://www.ryugaku-news.com/news_HRziuxx7Y.html 

参照:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329914977/l50


4
 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/22(水) 21:50:16.05 ID:HvyfNq14P
これは興味深い。 


21
 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/22(水) 21:56:15.04 ID:+TOfDqIV0
ネットが無かったら 
今だに洗脳が続いてるよね 
 
この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年02月21日12:25  政治 議論
民主党議員 「2ちゃんねるなどのネット上の世論は政策へ影響を与えている」

FE196_L

1
 影の大門軍団φ ★ 投稿日:2012/02/21(火) 10:48:17.04 ID:???0
パソコン画面の検索窓に自分の名前を打ち込む。横粂勝仁衆院議員(30)はインターネットで自身が話題になっていないかどうか定期的に確かめている。 

「政治家も人気商売なので、評判は気にかかる。つい検索してしまう」 

人権擁護法案や動物愛護法改正案といった賛否の分かれる法案ではネット上に大量の書き込みがなされ、議員宛てにメールが届く。 「それも5通、10通でなく50通、100通と来る。実際は1人の人間がアドレスを変えて大量に送っているのかもしれないが、メールとネット上の書き込みが呼応して、大きな世論に思えてくる。少なからず意識へ影響を与えてくる」 

パソコン通信時代からの利用者で民主党の逢坂誠二衆院議員(52)は「ネットにこう書いてあったと気にされる議員は、年齢や経歴に関係なくいらっしゃる」と話す。

民主党の若手議員は「議員にはネットの特性を熟知する人、最近ネットにはまった人、ネットをやらないかやれない人がいる」とし、こう続けた。「最近はまった人は、ネット上の批判を気にする。その結果、国会や記者会見でその批判を取り上げ、現実の問題となってしまう」

鳩山、菅両内閣で文部科学副大臣を務めた鈴木寛参院議員(48)は「ネット上の世論には2つのグループがある」と分析する。 

官僚を経て慶応義塾大学で情報社会学を研究した鈴木氏によれば、一つは匿名掲示板「2ちゃんねる」などで政治を批判するグループであり、もう一つは、行政が特定の政策で募るパブリックコメント(意見公募)へ意見を寄せる人々に代表されるグループという。 

蓮舫氏が「2位じゃ駄目なんでしょうか」とスーパーコンピューター「京(けい)」の凍結を突きつけた平成21年の事業仕分けで、文科省の意見公募へ15万3千通のメールが届いた。全て印字され副大臣室の大机を埋めた。科学者らの反発と相まって予算化され、京は昨年、7年ぶりに世界一へ返り咲いた。 

鈴木氏は「彼らは現実に政策へ影響を与えている。従来は組織化された団体の声しか届かなかったが、教師や医師といった現場の声、集合知を得られるようになった。小さな需要を幅広くつかむ『ロングテール理論』で言う、後ろに長く伸びた尻尾のニーズが取れるようになった」と話す。 

《オバマは働かない人間の味方なのさ》 《国が崩壊するのはごめんだ》…。 

交流サイト「フェイスブック」にある米国の保守系草の根運動「ティーパーティー(茶会)」の掲示板には、増税をめぐりオバマ大統領を批判する同じような実名の投稿が並んでいた。 

国立情報学研究所の小林哲郎准教授(33)=社会心理学=によると、米国ではネットの普及で社会問題への関心や知識が分化し、社会が共有すべき重大な政治課題の合意形成が難しくなっているという。 

「かつて米国人はテレビの3大ネットワークから共通の情報を得ていた。やがてケーブルテレビで見たい番組を見るようになり、さらにネットニュースのほか、フェイスブックやツイッターなどのソーシャルメディアで好みの情報ばかりに囲まれるようになった」 

米国の研究者がツイッターや政治ブログを調べたところ、保守とリベラルの交流はほとんどなかったという。茶会の人々が固まる一方で、ウォール街占拠運動の参加者は別の場を築く。 

本来、人々をつなげるソーシャルメディアによって現実の社会が分断される恐れがあるという逆説。急速に普及が進むわが国の近未来なのだろうか。 

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120215/its12021513260000-n1.htm 


参照:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329788897/l50


4 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/21(火) 10:49:19.99 ID:F8r21+fw0
便所の落書きをいちいち気にするのかよ


8 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/21(火) 10:50:11.11 ID:yrLNIQrh0
まーた俺らか・・・ 

この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      

2012年02月19日10:59  調査・統計 議論
生命の起源は海ではなく陸地という説

Valley of the Geysers 01a

1
 (^_^)@冷やし中華部分的に終わりましたφ ★ 投稿日:2012/02/14(火) 19:59:27.07 ID:???0
地球初の細胞を持つ生命体は、原始時代の海ではなく、火山による蒸気で熱せられぬるぬるした泥がたまる熱泥泉で生まれた可能性が高いとの研究結果が発表された。 

最新の細胞および地質関連の研究に基づくこの説は、高名な自然科学者チャールズ・ダーウィンがかつて提唱した、生命は栄養素に富む「小さな暖かい池」で生まれたとの考察にも近い。 

進化論の初期のころのダーウィンの考察とは異なり、近年では生命の起源を海に求める理論が主流だった。これは生命が繁栄するオアシスが海底で続々と見つかっているためだ。 

こうした深海の生態系では、単純だが悪環境に強い微生物が熱水を放つ噴火口から生じる有毒な無機物を食料として生きながらえている。これは多くの専門家が、地球上で最初の細胞が生まれた場所に近いと考えている環境だ。 

しかし今回発表された新たな研究は、あらゆる細胞が細胞膜の中に蓄える液体の組成は原始時代の海水とは似ても似つかないものだと指摘している。一方で、この細胞内の液体は陸上の火山性の熱泥泉に見られる、濃縮された蒸気に非常に近いことも判明した。 

陸上でもこうした環境では、地球上のすべての生物の細胞内部と同様に、ナトリウムに対するカリウムの割合が高い。一方、海洋環境では圧倒的にナトリウムの割合が高い。 

「細胞が分子機械であるタンパク質を合成するためには、多くのカリウムを必要とする。ナトリウムはこれらの活動を阻むものだ」と、今回の研究の共著者でドイツのオスナブリュック大学所属の生物物理学者、アルメン・ムルキジャニアン氏は指摘する。 

◆生命誕生時の環境を維持する細胞 

現在の生物の細胞は複雑なタンパク質を用い、細胞膜を通して余分なナトリウムを排出することで正常な機能を保っている。 

しかし誕生して間もない細胞では、そのような仕組みを使うことはできなかった。原始的な細胞膜と内部に運良く取り込めたあり合わせの栄養物で生きていくしかなかったはずだ。つまり、初期の細胞は透過性が高く、完全に周囲の環境に左右される性質を持っていたと考えられる。ナトリウムに対するカリウムの比率も、周囲の環境に応じて、カリウムの方が多くならざるを得なかったのだろう。しかし原始時代の海水は、現在の海水と同じく、ナトリウムとカリウムの比率は40対1で、圧倒的にナトリウムが多い。 

この難問を踏まえ、ムルキジャニアン氏をはじめとする研究チームは複数の地質学者の協力を得て43億年前から38億年前の間に生物が出現した可能性のある海以外の場所について検討した。 

その結果、陸地の地熱地帯、特にイエローストーン国立公園で見られるような熱泥泉でも、生物の発生は可能であることが判明した。 

「熱泥泉とは地中から蒸気が湧き上がり濃縮される場所で、この蒸気にはカリウムをはじめとする多くの無機物が含まれている」とムルキジャニアン氏は説明する。「見た目は地中から湧いてくる泥だまりのようで、初期の細胞にとっては絶好の生命のゆりかごになっただろう」。 

これまで長い間、熱泥泉と原始時代の泥だまりとの類似性は否定されてきた。というのも、現在の熱泥泉には硫化水素が大気中の酸素と化合して生まれる猛毒の化学物質、硫酸が大量に含まれているからだ。

「酸性の強さを理由に、この説は敬遠されてきたが、原始の地球の大気では、酸素濃度は低かったはずだ」とムルキジャニアン氏は指摘する。「こうした酸素の少ない環境が長期間にわたって維持されておりこれが地球で最初の生命を育む助けになったと考えられる」。

「生命はタンパク質を合成せずには生きられないため、細胞内のカリウムの濃度を高く保つ必要がある」

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120214004&expand#title 


参照:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329217167/l50


16 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/14(火) 20:01:57.31 ID:iXS+hA1s0
スレタイでみるほどトンデモ理論ではないな 

18 名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/14(火) 20:02:17.20 ID:ICal+O+G0
誰か生命作れよ 
なんで作れないんだ 


この記事の続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加      
記事検索
最新記事
最新コメント
オススメ
MOCO'Sキッチン [単行本] 著者: 速水もこみち
(9)
MOCO'Sキッチン [単行本]
速水もこみち(著)

オリーブオイルの多用、調味料の打点の高さ、謎食材の乱用などで注目され、朝のタイムラインを賑わせる人気コーナーが単行本に。

藤川ゆり DVD love navi 八戸 出演: 藤川ゆり
(36)
藤川ゆり DVD love navi 八戸
藤川ゆり(出演)

「美人すぎる議員」としてネットで話題沸騰、あの八戸市議会議員・藤川ゆりの初DVD。水着、浴衣、羽織袴等、様々なスタイルで八戸の観光名所をPR。

八戸から愛をこめて 藤川優里の“美人すぎる市議”奮闘記 著者: 藤川優里
(3)
八戸から愛をこめて 藤川優里の“美人すぎる市議”奮闘記
藤川優里(著)

幼少時代から再選に至るまでの半生と、気になる私生活、地方政治家としての今後の夢、そして、東日本大震災後の心境を余すことなく書き綴った初のエッセイ。

NO LIMIT ノーリミット 自分を超える方法 著者: 栗城史多
(16)
NO LIMIT ノーリミット 自分を超える方法 栗城史多(著)
世界初のインターネットによる登頂生中継への挑戦。「冒険の共有」を目指す小さな登山家・栗城史多が極限の世界で見つけた魂のメッセージ。
オススメ
スライヴ THRIVE 【日本公式盤】 [DVD]
(4)
スライヴ THRIVE 【日本盤DVD】
全ての人類を支配する驚愕すべきシステムの存在。人類史上最大の陰謀を暴く、衝撃のノンフィクションドキュメンタリー。

これからの「正義」の話をしよう ―いまを生き延びるための哲学 著者: マイケル・サンデル
(205)
これからの「正義」の話をしよう
―いまを生き延びるための哲学
マイケル・サンデル(著)

「1人を殺せば5人が助かる。あなたはその1人を殺すべきか?」正解のない究極の難問に挑み続ける。極限まで論理を突き詰めて考えると政治も見えてくる。

もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら 著者: 池田信夫(原作)田代真人(構成)
(16)
もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら
池田信夫(原作) 田代真人(構成)

2015年、首相となった小泉ジュニアは国家破綻の危機にどう対処したか。フリードマンを利用して描いた池田信夫氏の幻覚と妄想。

最終目標は天皇の処刑 中国「日本解放工作」の恐るべき全貌
(10)
最終目標は天皇の処刑 ―中国「日本解放工作」の恐るべき全貌
ペマ・ギャルポ(著)

日本人が読めば背筋が凍る、ここまで来ている侵略工作。チベット出身者だから分かる中国の悪辣な戦略。全てが四〇年前に発掘された中国共産党作成の文書通りに進行中。

偽情報退散! マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている 著者: THINKER
(9)
偽情報退散! マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている
THINKER(著)

お金の歴史とマスコミの歴史。この二つを同時につかむと、見えなかった世界が一気に開けてくる。陰謀の超入門書。

ぼくらの祖国 著者: 青山繁晴
(42)
ぼくらの祖国  青山繁晴(著)
きみは祖国を知っているか。あなたは祖国を知っていますか。「祖国」を知らない受験生、教師、親、全ての日本人へ。

フジテレビデモに行ってみた! -大手マスコミが一切報道できなかったネトデモの全記録 著者: 古谷ツネヒラ
(30)
フジテレビデモに行ってみた!
-大手マスコミが一切報道できなかったネトデモの全記録
古谷ツネヒラ(著)

もはやネトウヨではない。NHK、尖閣、フジ、花王、電通。大手マスコミが一切報道出来なかったネトデモの全記録。

グローバル化の終わり、ローカルからのはじまり<br>
著者: 吉澤保幸
(3)
グローバル化の終わり
ローカルからのはじまり
吉澤保幸(著)

資本主義、覇権主義のフロンティアは、最終的に行き場を失う。繁栄の後に衰退するのは避けられない。グローバル思考の前にまずローカルであれ。

世界権力者 人物図鑑 世界と日本を動かす本当の支配者たち 著者: 副島隆彦
(48)
世界権力者 人物図鑑 ―世界と日本を動かす本当の支配者たち
副島隆彦(著)

世界帝国アメリカの没落、新興5大国BRICsの台頭、さらにはNEXT11。激しく変化する世界を誰が操っているのか?世界の政治・経済・金融を支配する最重要人物76人を解説。

世襲だらけの政治家マップ 著者: 八幡和郎
(6)
世襲だらけの政治家マップ
八幡和郎(著)

47都道府県、300の小選挙区に君臨する平成の世襲藩主=世襲政治家。それぞれの家系が抱えるお家の事情、政治家という家業。数百年も既得権益が続く日本の愚かな現状。

体制維新 ――大阪都 著者: 橋下徹 堺屋太一
(46)
体制維新 ――大阪都
橋下徹(著)堺屋太一(著)

経済の低迷、莫大な負債など大阪を取り巻く情勢は日本の縮図とも言える。橋下徹市長が掲げる「大阪都構想」は、大阪そして日本改革の切り札となるか。

政治家の殺し方 著者: 中田宏
(62)
政治家の殺し方  中田宏(著)
「女性スキャンダルまみれ」「ハレンチ市長」。突然襲ったスキャンダルの嵐で政治家として殺された。その後、裁判で勝訴して女性スキャンダルを払拭。

民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる著者: スイス政府
(94)
民間防衛 新装版
―あらゆる危険から身をまもる
スイス政府(著)


新訳 君主論 著者: ニッコロ・マキアヴェリ(原著) 池田廉(翻訳)
(24)
新訳 君主論  池田廉(翻訳)
ニッコロ・マキアヴェリ(原著)


「日本経済ダメ論」のウソ -日本が絶対に破産しない、これだけの理由 著者: 三橋貴明 上念司
(3)
「日本経済ダメ論」のウソ
-日本が絶対に破産しない理由
三橋貴明(著)上念司(著)


フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略 著者: クリス・アンダーソン(著) 小林弘人(監修)
(157)
フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略  小林弘人(監修)
クリス・アンダーソン(著)


どうした、日本 ―中川昭一と宋文洲の不愉快な対話 著者: 中川 昭一 宋 文州
(13)
どうした、日本 ―中川昭一と宋文洲の不愉快な対話
中川 昭一(著) 宋文州(著)


誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀 著者: カレル・ヴァン・ウォルフレン(著) 井上実(翻訳)
(38)
誰が小沢一郎を殺すのか?
画策者なき陰謀  井上実(翻訳)
カレル・ヴァン・ウォルフレン(著)


決断できない日本 著者: ケビン・メア
(65)
決断できない日本
ケビン・メア(著)
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラーアクセスランキング ブログパーツ
  • ライブドアブログ